CMS(コンテンツマネジメントシステム)「WordPress」を使ったウェブサイト構築やカスタマイズ等を中心に、サイトの制作・企画提案等を行っております。主に中小企業様・個人事業主様のサイトを多く手がけさせて頂いておりますが、その他の法人様向けサイトもご提案致しております。
自己満足じゃないデザインを
ウェブサイト制作を進める上で「ヒアリング」「ディレクション」という非常に大切なプロセスがあります。このプロセスの中で、「なぜ」「だれに」「どのようにして」「なにをしたいのか」という、ウェブサイト制作の目的・目標を明確にします。
「デザイン」と聞くと、多くの人は見た目の優美さやカッコよさを想像しますが、実際のデザインの中には目的・目標に応じた設計の概念が含まれており、むしろデザインの本質は目に見えにくい設計の部分にこそあると言っても過言ではありません。目標が明確でないまま作られたデザインは、本来の目的を見失い自己満足的なものになってしまいます。
クライアント様・ユーザ様双方にとってより良いウェブサイトとは何か、一緒に考え制作致します。
管理・運用まで考えたサイト設計
ウェブサイトは構築・公開して終わりではなく、新たな情報やコンテンツを掲載・更新するなど、その後の管理・運用が不可欠な媒体です。せっかく作った素敵なデザインのサイトも、更新や編集がし難い設計では役に立ちません。
特別なHTML等の知識がなくても、ブログの投稿フォームに文字や画像を入力するだけで簡単にコンテンツの掲載・更新などが行える、CMS(コンテンツマネジメントシステム)を採用した、将来的な運用面まで考えたサイト制作をご提案致します。